レビュー (193)

  • 匿名のユーザー

    今まで家族信託の事がふんわりとしか理解できてませんでしたが、家族信託をお勧めしたらよいお客様のイメージがらできました!

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    2024年02月17日
  • 匿名のユーザー

    いつも的確なアドバイスをいただき大変助かっています。

    プロがついていてくださると、とても心強いし迷いも少なくなり取捨選択もしやすいです。


    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    判断軸となる考え方や情報をお伝えしていきますので、引き続きご相談ください。

    2024年02月03日
  • 匿名のユーザー

    時間前倒しで対応して頂きました。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    ご相談ありがとうございました。

    確定拠出年金にプラスしてNISAでも資産形成をしっかり行っていきましょう。

    2024年02月03日
  • 匿名のユーザー

    ライフプラン全般を相談出来、適切なアドバイスを受けることが出来て非常に老後の安心感に

    繋がっております。今後とも宜しくお願い致します。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    今後も安心して過ごすことが出来るように引き続きアドバイスさせて頂きます。



    2024年01月10日
  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    商品説明も分かりやすく、また積み立て設定などの操作を丁寧にご説明いただき有り難かったです。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    ライフスケッチⓇで計画した新NISAでの積立設定が完了しました。引き続きよろしくお願いいたします。


    2023年12月23日
  • 匿名のユーザー

    いつもありがとうございます

    これからの人生においてよきパートナーになっていただけるものと感じております

    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    豊かで笑顔で過ごせるような資産運用を行っていきましょう。

    2023年12月19日
  • 匿名のユーザー

    楽しい打合せが出来ました。

    ありがとうございます。

    返信コメント

    レビューありがとうございます!

    引き続きよろしくお願いします。

    2023年12月15日
  • 匿名のユーザー

    今後の投資方針が確認できました。

    また、ほかでは得られなかった情報を頂き、とても参考になりました。

    今後もよろしくお願いします。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    運用方針が再確認できましたので、計画どおり実行していきましょう。

    引き続きご相談ください!

    2023年11月30日
  • 匿名のユーザー

    2回目の会談、恒久NISAの新たな優位性な部分を学びました。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    新NISAは取崩運用をすることで、非課税口座のメリットを最大限引き出すことができます。

    是非、活用していきたいですね。



    2023年11月25日
  • 匿名のユーザー

    とても分かりやすいお話で、先の事は分からないですが安心して続けていきたいと思いました。手数料の低いのに変更もできて良かったです。家族の事も相談出来て有り難いです。これからもどうぞよろしくお願いします。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    特定口座で積立していた運用商品ですが、つみたてNISA専用商品として手数料が低いタイプがが提供されていたので、新NISA開始のタイミングで切り替え設定できて良かったですね。


    長期の取崩運用の過去実績で未来イメージもできたと思います。


    継続していきましょう。


    ご家族の運用についても、お気軽にご相談ください。


    2023年11月22日
  • 匿名のユーザー

    夫と二人で面談していただきました。

    私達の貯金の活用方法や今後の資産形成のご相談をしたところ、具体的な金額や商品を勧めることはせず、考え方や指針を明確にお示しいただけたので、私も夫もとても信頼できると感じました!

    ゆっくり着実に新NISAを活用していけたらいいなと思います。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    新NISAは今までのNISA制度と違って、使い方によって大きく未来の資産が変わってきます。


    自分に合った使い方を考えてスタートしたいですね。

    また、ご相談ください。


    2023年11月19日
  • 匿名のユーザー

    It was a really helpful meeting. Mr.Kato explained me some details so kindly. I don’t have any suspicious feeling at all. Unfortunately Rakuten couldn’t be function for their system though we reschedule for next step next month, December.

  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    的確な意見を指示いただきました。

    継続的なアドバイスお願いします。


    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    継続的にフォローいたします。しっかりと資産を増やしていきましょう。


    ご不明な点ございましたら、お問い合せください。


    2023年09月28日
  • 匿名のユーザー

    保険募集人として10数年活動し今年からIFAとして活動を開始しましたが、IFAとしてどの様にお客様との関係を深めていくか?

    先が見えない状況が続いておりました。

    加藤さんの活動をお聞きした事でやる事、出来る事が明確になりました。

    加藤さんのご指導の元、沢山のお客様の助けになれる様に活動して行きたいと思います。


    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    日本は金融教育をしてこなかった珍しい国です。多くの方に、長期・分散・積立投資&取崩運用の考え方、使い方をお伝えしていきましょう。新しいNISAが始まるこのタイミングに、基本的なところをしっかりと身につけることで、多くのお客様に役立つ活動ができると考えています。

    2023年09月17日
  • 匿名のユーザー

    資産形成のセミナーが多い中、「取り崩し」に着目した、具体的でかんたんに実践できる形だったので、新しい目線で分かりやすかったです。

    保険や介護など、あらゆることに親身にお答えいただき勉強になりました。マニュアル、ではなく、ご自身の信念を持ってお話され、面白いお話がお聞きできました。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    【取崩運用】は米国では一般的でも、日本では具体的なことを知らない方も多いです。


    取崩運用を活用することで、お金を使いながら、一定の資産を残すことが可能となります。

    将来の介護資金を準備する手段として有効です。


    新しいNISA口座でも可能なので、税メリットが非常に大きくなります。


    介護への備えは取崩運用(+家族信託)と生命保険契約を併用することで、ご家族への負担を軽減することができると考えています。


    ご検討ください。

    2023年09月13日
  • 匿名のユーザー

    新NISAを活用して将来の資産運用を取崩しながら資産寿命を延ばしていく考え方が具体的に理解する事ができました。何もしなければリスクはありませんがリターンもないと思います。資産の何%を運用に回したら良いのか

    思案です。認知症については家族に負担がかかるので

    検討したいです。わかりやすい説明でお人柄が表れて

    いました。今後も宜しくお願い致します。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    取崩運用シミュレーションを確認いただき、将来「使えるお金」と「残っている資産残高」のイメージが掴めたと思います。

    認知症への備えは生命保険と投資信託による取崩運用の併用がベターと考えます。

    ご検討ください。アドバイスさせていただきます。


    2023年09月05日
  • 匿名のユーザー

    間近に迫っている退職後の生活について、投資信託の取崩し運用に加え、民間の介護保険をどのように利用できるかについて、相談させていただきました。貯蓄も兼ねた保険は、掛金が高額になるため、迷っていました。掛け捨ての保険の場合、保険金額が抑えられ、将来、認知症の診断を受けた時の給付金は、子ども達が介護のために必要な移動費や諸費用に充てると言う考え方もあるのだと、気づく切っ掛けになりました。そして、家族と話し合ういい機会になったと思います。ありがとうございました。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。


    自身の介護費用すべてを保険で準備するのは、保険料が高額となることが多いです。

    介護保障とくに認知症対策は生命保険の活用と家族信託口座での投資信託の取崩運用の併用がベターと考えています。


    生命保険は家族を指定代理請求人にすることで、確実に受け取ることができます。


    ご家族が負担するだろう諸費用は生命保険証券を渡しておくことで、いざというときに費用負担の心配を軽減することができます。


    また、ご自身の介護に対する考え(こうして欲しいなどの要望)を伝えることができると考えています。


    2023年09月03日
  • 匿名のユーザー

    マンツーマンの積りでしたが、そうではなく質疑応答もなく、ただただレベルの低い当たり前の投資話をしていました。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    ご意向に沿ったセミナーとならず失礼いたしました。


    マンツーマンの個別マネーセミナーも開催しております。

    機会がございましたら、ご参加いただければ幸甚です。

    2023年08月22日

株式会社LSFPの基本情報

住所
東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン1009
マップで見る
電話番号
0362726867
営業時間

月 13:00 - 21:00

火 10:00 - 21:00

水 10:00 - 21:00

木 13:00 - 21:00

金 10:00 - 21:00

土 09:00 - 20:00

日 09:00 - 18:00